ENGLISH
Go to the Google Translate website.
google 翻訳ウェブサイトへ移動します。
Please note that this is a machine translation, so the content may differ from the original Japanese page.
機械翻訳となりますので、翻訳前の日本語ページの内容と異なる場合があります。ご理解の上ご利用下さい。
RESERVE・COUPONご予約・クーポン
RECRUIT採用情報

BLOG
ブログ

2024.09.21
 

ハワイの歴史

 
これはアメリカになる前のハワイの国旗です
 
 
 
 ハワイは1959年に米国50番目の州となった最も新しい州ですが、その歴史は十数世紀も前にさかのぼります。およそ1,500年前、マルケサス諸島のポリネシア人が無人島だったハワイ島に最初に到達しました。星の明かりだけを頼りにカヌーで3,200km以上を航海してハワイ諸島にやってきました。ハワイ文化は数世紀にわたり勢いが上がり、フラという芸術、サーフィンというスポーツが生まれました。しかし、政治的には酋長による土地分割の争いが頻繁に起こっていました。
1810年にカメハメハ大王(King Kamehameha)がいくつもの王様達に戦いで勝ちハワイを統一しました。そして彼はハワイのトップに立ったということです。
これがカメハメハ大王です。カメハメハ大王像(ヒロ):ハワイの「自然・名所」|allhawaiiオールハワイこれが銅像ですハワイに3つ、ワシントンに1つあります
 
僕のひいひいおばあちゃんは明治時代に日本からハワイにシティーオブ東京号と言う船で渡り、そこから今まで家族はハワイでの生活が続いています。なのでハワイにいる僕のおばあちゃんは日系3世になります。
僕のパパは、日系アメリカの母、ヨーロッパ系の父のもとに生まれました。なのでぼくの家系はネイティブなハワイの血ではありません。ですがパパの家族はハワイで育ったので心はネイティブハワイアンですね ハハハ
 
ハワイ語 文字をもたない言語
ハワイ語はもともと文字を持たない言語でした。その為、古代ハワイアンは詠唱やフラの動き、歌に過去の出来事や伝えたい事柄を込め、後世に伝えてきました。現在、アロハをAlohaと記述できるようになったのは、1820年にハワイにやってきたキリスト教宣教師達がハワイ語を文字化したことによります。彼らは文字化したハワイ語を使い、ハワイ語版の聖書を作成しました。
 
ハワイはいくつの島でできているでしょうか?
 ハワイ州には、大きな島が8つと、小さな島や環礁が12あります。ハワイ諸島は、太平洋の真ん中に浮かぶ大小さまざまな島々で構成されており、主な8つの島が面積の99%以上を占めているらしいです。
 
 オアフ島 こちらは皆さんがイメージするハワイが詰まっている島です。大きなビル、海、そしてダイアモンドヘッド。日本人もたくさんいます ハワイの代表的な観光地に行きたければオアフ島をオススメします
 
 
 ハワイ島 ここは僕のパパが生まれ育った島になりますハワイ島は大きいだけではなく、今もなお成長を続けています。世界で最も活発な活火山のひとつ(キラウエア)、星がすごくきれいで世界最高峰(マウナケア)、世界で最も巨大な山(マウナロア)海から隆起した火山のため、海底から計るのが実際の高さと考える人もいて、そうするとなんと10,203メートルもあることになるので、ある意味では世界で最も高い山といえるともいわれています。僕の家族が昔たくさん遊んでいたカポホ(Kapoho)というエリアがあり池と天然の黒砂ビーチ、温泉などがありました。ですが2018年6月4日にキラウエア火山のマグマが大量にながれて、カポホがすべて覆われて無くなってしまいました。いまは真っ黒な硬い溶岩しか残ってません。ですがいい思い出しかありません!
ハワイ島のエネルギーを浴びて元気になる
 
 
 カウアイ島 ハワイ主要6島の中で最北に位置し、地形学的にも最も古い島です。1778年にキャプテン・クックが上陸したことでも知られます。
高級リゾートと、あと刃物須合大自然が広がっているらしいです いったことがないのですごくいきたいです!
 
 
 マウイ島 マウイ島は2番目に大きい島で、「渓谷の島」として知られており、美しい渓谷や滝、熱帯雨林、世界最大の休山、美しいビーチなど、たくさんの自然があります。 
美しい滝、洞窟などがたくさんあります
 ビーチで過ごす、のんびりとした時間!マウイ島 | GoUSA
 
まだまだ話したいことはありますが、話してたら日が暮れてまた太陽のぼってしまうので終わりにします
2024.08.03

こんにちは!!

FRANK’S Barber and beer club 日比谷店店長 岡部 颯祐です(^^)/

今回はFranks Barber で要望の多いパーマを紹介していきたいと思います!!

スタイルごとにリンクを張っていきますので気になるパーマスタイルあればチェックお願いします!

 

1,アイロンパーマ

IMG_0613

 

アイロンパーマは細い͡コテで巻いていくパーマになります!

ノーマルのパーマと違って薬剤を頭皮につけないので肌が弱い方や頭皮がしみてパーマするのが苦手な方も

安心してできます!!

質感としては、少しくせ毛っぽい感じが特徴です!!

そして1,2センチあればパーマが可能なのでハチ周りが張りやすい方などもしっかり抑えることが出来ます!!

フェードカットとの相性抜群です!

コテの温度や、太さでパーマの強さを調整できます!!

IMG_0789

途中経過こんな感じになります↑

 

アイロンパーマクロップスタイル

IMG_0798

 

短ければ短いほど強くパーマが当てられます!!

逆に髪が長い方にはあまりお勧めできないです!!

パーマのかかりが弱いうえに髪のダメージが大きいです!!

 

2,ノーマルパーマ

IMG_2305

 

 

髪を流したい方向にもっていけます!

一番よく見かけるパーマだと思います!!

さっき紹介したアイロンパーマよりカール感がしっかり出てるのがわかります!!

しっかりとしたカール感が欲しい方、毛流れをを出したい方などにオススメです!!

 

3,イージーパーマ

IMG_2208

 

 

名前の通り簡単なパーマです!!

基本的には坊主の方おすすめ!!

ちなみに僕もボウズなのでイージーパーマやってます!!

日本人に多いですが頭の形がぼこぼこだと坊主にしたとき色むらが出てしまいます!!

凸が薄くなり凹が濃く見えてしまいます!!

イージーパーマで髪の毛を寝かすことによって色むらがなくなり綺麗なボウズにすることが出来ます!!

もう一つメリットがあります!!

ボウズはメンテナスがたいへんです!がイージーパーマをしていると

ちょっと髪が伸びてきても広がらないですし、何ならちょっと伸びてきた頃が一番いい感じになります!!

 

 

 4,スペインカール

 IMG_2289

 

前に向かってスパイラルっぽく巻いていくパーマです!!

サイドバックをガッツリ刈上げても前髪はおろせます!!

オシャレさんって感じですよね!!

BARBER styleの中では女子受けがいいのではないでしょうか?!

 

今回はここらへんで終わります!!

まだまだパーマの種類はありますが

要望の多いパーマを絞って紹介させていただきました!!

やったことあるスタイル、やってみたいスタイルはありましたか??

 

気になった方ご予約待ってます!!

 

FRANKS BAEBER AND BEER CLUB 日比谷店 店長 岡部 颯祐

東京都千代田区有楽町1-9-1 日比谷サンケイビルB2

TEL03-6206-3231

 

 

 

 

 キャンセルポリシー

FRANKS BAEBER AND BEER CLUBでのご予約キャンセルについて

新たにルールが追加されました。

 

基本的にキャンセルや変更に関しては当日の3時間前までの願いをしております。

3時間前でしたらネットからでもキャンセルのお手続きが可能です。

 

3時間いないのキャンセル

サブスクリプションで通っていただいてるお客様に関しましては

一週間ご予約が取れなくなってしまいます。

3時間以内キャンセルが計3回されるとカット料金100%のキャンセル料がかかってしまいます。

 

通常のお客様に関しましても計3回されると予約メニューの100%のキャンセル料がかかります。

 

遅刻について

 

10分以内の遅刻

時間が限られており、メニューの変更をせざるを得ない場合がございます。

 

15分以上の遅刻

やむを得ない事情を除き3回繰り返すとキャンセル料100%かかります。

 

やむを得ない事情、天候不良や事故、電車の遅延はカウントされません。

 

すべてのお客様が快適に過ごせますようご協力お願い致します。

 

 

2024.07.30

 

初めましてー!沖縄からきました佐藤蒼海です!自分は今年の4月に中途採用で上京してきました。

僕のことを分からない方も多いと思うので軽く自己紹介からしましょうね!

 

僕が沖縄で働いてたお店は超地元密着型の床屋その名も将軍です!検索では【バーバーサロン将軍】で出ます

このお店で技術の基礎や人としての在り方、優しい心を学びました。

将軍のマスターがとっても寛大な方で、遊んでばっかで遅刻しまくりの僕だったのですが1回も怒られたことがなく、

なんなら飲みに行ってそのままベロベロな状態で出勤した僕を『おぉ~、よく来たなえらいな~。さすが体力あるな~』と

褒められるくらいでした。だからこそ自分で自分で律することが必要でした。笑

そんな環境で僕は育ちました!!

image0 (16)

 

こんな僕でしたが、街遊びも好きだけど自然も大好きで地球が見せてくれる色んな色や気温やらその表情

を感じることが好きです!

この写真は2月ごろの沖縄の夕日です!

image2 (3)

 

月によって日の色、雲の淡さ形が全然違うところが面白いんです!

ここに来て分かったこともあって沖縄の夕日と日本の夕日の色って違うっぽいです!

もっと言えば空全体の感じも違うんです。雲の種類が大きな違いなんでしょうかね!

日本の空を見て僕とても感動しました。空から優しさを感じました。

まぁ、自己紹介はこのへんにしといて、本題に入りましょう!

 

 

 

僕が今回紹介するものはアイロンパーマの種類について話していこうと思います。

 

【2mm濡れパン】

 

 image5

 

 

このアイロンパーマは4mmのアイロンで前向きにまいた、4mm濡れパンです!

アイロン中でも細かい方のスタイルになっております。

もっと細かくなっていくと2mmがあり、さらに細かいと1・7mmのアイロンパーマの

種類がありあす!

 

6mm濡れパン】

 

image0 (17)

 

 

このアイロンパーマは6mmのアイロンで前向きにまいた、6mm濡れパンです!

6mmのアイロンパーマはアイロンパーマの中でも毛の長さが丁度真ん中ぐらいの長さ

 になります。毛の流れも2mmの濡れパンよりも分かりやすく毛の動きがでやすくなってます。

 

 8mm濡れパン】

 

image1 (6)

 

 

このアイロンパーマは8mmのアイロンで前向きにまいた、8mm濡れパンです!

 このアイロンパーマはアイロンのなかでもわりと長い方の種類になります

この長さになってくると前髪もちょっとでてきます!

6mmじゃあ少し短く感じて、10mmは少し長いと感じる人にオススメです! 

 

 【10mm濡れパン】

 

image2 (4)

 

 

このアイロンパーマは10mmのアイロンで前向きにまいた、10mm濡れパンです!

 このアイロンパーマは全体的にボリューム感も出て動きも1番大きいです!

 前髪もしっかりあってクロップスタイルに近いです。

1番人気のスタイルになってます!

 

【8mm前髪上げるタイプ濡れパン】 

        訳して【アゲパン】

          ※お店でアゲパンと言っても通じない可能性大

 

 

image4 (2)

 

 

このアイロンパーマは8mmで全体的に前に巻き、前髪は横に巻きました。

 そうすることによって、前髪が立ち上がり濡れパン特有の動きに加えて

 スキンフェードであつい夏でも涼しさを感じさせてくれる、スタイリッシュな

スタイルになってます!

 

 【パンチパーマ】

 

image6 (1)

 

 昭和世代に馴染みのある渋さ全開のオールバックスタイル!パンチパーマです!

このアイロンパーマは6mmのアイロンで後ろに巻いたパンチパーマです

日本人の髪の毛は基本大体の人は毛流れが前を向いていて、それに逆らうかのような

日本人髪の毛に喧嘩を仕掛けているようなパーマです笑

 その分、髪の毛はなかなか痛みます! 

 

 

ちょっとした注意事項なのですが、髪の毛がまぁまぁ細かったり毛量が少なかったり

すると載せた写真とはパーマのあたり具合変わったりするので気になる方は

担当スタイリストにカウンセリング時に相談してもらえるとお互い安心です!

 

では、僕はこの辺で!ぼちぼち仕事に戻りましょうね~!

ありがとうございました~

 

2024.06.13

 どうもこんにちは!銀座 有楽町 日比谷 新橋のバーバーショップ(理容室)

 

フランクスバーバー日比谷店の諌山です!

 

これから夏が迎えるので横と後ろ刈り上げたくなるシーズンに入りますね!

 

フランクスバーバーはビジネス街に建ってますのでスーツに似合うようなヘアスタイルを提案させていただいてます!

今、日比谷店で一番オーダーが多いのはフェードカットです!

 

フェードカットとは、横と後ろの刈り上げを下は薄く、上の方は濃く残し、

下からを上に向かってグラデーションにつなげる刈り上げの名前の事です!

 

以前までは1種類しかありませんでしたが最近ではフェードカットの種類も増えてきており

短すぎる髪型に対して抵抗がある方でも対応できるような多様なスタイルも増えてきております!

 

まず本題に入る前にトップを長めに残すスタイルでも対応可能なフェードカットのスタイルを

ご紹介します!

 

【テーパーフェード】

 

薄いところと濃いところの位置を写真のように極力低い位置に刈り上げた

フェードカットの事

上の長さは後ろに流したり、耳回りにギリギリかからないくらいの長さであれば

フェードカットの色彩が見えてスッキリ整えてるように仕上がります。

 

ABF5090B-E730-4840-BD98-AFDCF9F39B61_1_201_a

 

髪型を整える事はとても重要ですが

髪型以外でもとても重要なものがございます!

それが眉毛、髭の形です!

眉下の産毛を剃るだけで凛とした感じになったり

髭を長さ、形を整えるだけでかっこよくなります!

そのヘアスタイルではなく顔回りの毛を整えるメニューを

 

グルーミング(毛づくろい)といいます!

 

今回はフランクスバーバーにある

グルーミングメニューついて書いていこうと思います!

 

 

【眉カット】

 

その名の通り眉毛の長いところを短くカットし全体の長さを調整するメニューです。

周りの余分な産毛はレザーで剃って、全体の形を調整することによって

顔の印象を変えます。(異性は特に見られることが多いのでやっとくべき!!)

 

franks bbc

 

【シェービング】

 

顔全体の髭を剃って形を整えたり見えない産毛を剃ることで

肌艶を出して

しかも眉カットもついてて

眉カット単品だと\1100

顔そりは\1650なのでかなりお得感があります!

 

IMG_4020

 

 

【髭トリム】

 

髭の長さをバリカンでカットしてフォルムを作ったり、

もみあげの繋がってる髭をフェードすることで

髭周りを綺麗に見せます

 

C65CD65F-E5F9-428E-8B02-6B896BB7750F 2

 

【ラインアップ】

 

フェードの刈り上げの生え際の部分をレザー(1枚刃の剃刀)で

余分な毛を剃って、生え際をピチっと揃えることです。

前髪の生え際にもするのでフェードした1週間は

バチバチの状態を保てます!

サイドパートでもライン入れたところにレザーを入れる事もできます!

クラシックなバーバースタイルには是非やっとくべき!

 

51B75634-45CD-4AFD-9F3F-52CFDA66A5E0

 

サブスクリプションでフェードカットをいつもされる方は

シェービング(\1650)、眉カット(\1100)を毎週すると

毎月の料金が高くなるのではないかと心配になりますよね。。

でも!

フランクスバーバーはグルーミングのサブスクリプションもやっております!

 

【\3300 グルーミング】

 

\1650のメニューを1週間に一度することができます

1ヵ月で最高4回まですることが可能!

シェービング、髭トリム、

ヘッドスパ10分をどちらか選択することが出来ます。

 

 

【\2200 グルーミング】

 

\3300のサブスクのように周1で

\1100のメニュー、眉カット、またはラインアップ

どちらかを選択することが出来ます!

 

カット\11000のサブスクをすると

6600円のフェードカットが周に1回すると考えて

6600×4=26400円

15400円もお得になります!!!

 

サブスクに入りながら

毎回シェービング、またはヘッドスパしたい方は

1650円×4=6600円なので

\3300のグルーミングサブスクに入ると

\3300もお得に!!!

 

サブスク入って常にベストなコンディションを保ちましょう!!!

2024.06.04

いつもお世話になっております。

FRANK’S BARBER統括マネージャーの柿坂と申します.

 

この度、東京各店(日比谷店、人形町店、飯田橋店)の公式予約ウェブサイトを変更させていただく事となりました。

これは、予約の重複などを防ぐための措置になります。

 

お客様にはお手数をお掛け致しますが、再度お客様情報のご登録をお願い申し上げます。

サービス向上のため、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。

 

なお、新しい予約ウェブサイトは6月10日(月)より運用開始となります。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

FRANK’S BARBER統括マネージャー

柿坂 宗一郎

 

 

IMG_5370

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>